2011/11/11
オペラ座の怪人 25周年記念公演inロンドン
しつこいようですが、『オペラ座の怪人』が好きです。
今回は偶然見つけた25周年記念特別公演の映画館上映。
ほんと最高でした。
生舞台には及ばなくても、映画館の大きなスクリーンと音響で観ることができて幸せ。
鳥肌ものだし、役者さんの歌声はもちろん演技もすごいし、泣きました。
一緒に拍手したかったー。
観終わってからの帰りは満足のため息ばかり。
頭の中はずっと歌が回ってます。
映画は、観客が入った劇場の様子から始まり、その場の雰囲気を味わえます。
シャンデリアの扱いとかは変わってるけど、代わりに火を多く使って迫力満点。
バレエのレベルは違い過ぎるし(腹筋ー!!)、マスカレードのシーンなんて倍くらいの人数いそう。ゾクゾクしました。
怪人はイケメン。
クリスティーヌに近づきたいのに触れるのを怖れてるのがよく分かる。
「The Music Of The Night」も「The Point Of No Return」もドキドキするわー。
そして、今まで大好きと言いながら、いまいち理解していなかったクリスティーヌの感情の動きがよく分かる。
ラウルと再会して浮き立ってる様子とか、父の墓前での力強いかと思ったら迷いだす様子とか。
最後、怪人に指輪を返した後に歌う「All I Ask Of You」のメロディ。
あれは、ラウルとのこれからではなく、怪人への変わらぬ愛を歌っているのではないかと思えました。
男女の愛情ではなく家族の愛情というか、師弟関係の愛情だけど。
怪人と共に生きていくことはできないけど、心はずっと共にあるって言ってるような。
それこそ怪人が手に入れたくて手に入れられなかったもの。
それがまた泣ける。
で、これだけ堪能させてくれた後に、更なるサプライズ。
アンドリュー・ロイド・ウェバーやスタッフさんの他に、新旧怪人とサラ・ブライトマン登場。
アンドリュー・ロイド・ウェバーはサラ・ブライトマンに話しかけたそうだったのに、軽くスルーされてて笑える。
あぁ、これぞ怪人とクリスティーヌ(笑)
このクリスティーヌと4人の怪人のコンサートも、もううっとりと。
これを聴いて、怪人の歌声はバリトンの方が好きだなーと思いました。
また観たいので、DVD出たら買います。
その前に四季ロングランキャストと『ラブ・ネバー・ダイズ』をレンタルしようかな。
サラ・ブライトマンのロンドンオリジナルキャスト版CDも欲しいなぁ。
今回は偶然見つけた25周年記念特別公演の映画館上映。
ほんと最高でした。
生舞台には及ばなくても、映画館の大きなスクリーンと音響で観ることができて幸せ。
鳥肌ものだし、役者さんの歌声はもちろん演技もすごいし、泣きました。
一緒に拍手したかったー。
観終わってからの帰りは満足のため息ばかり。
頭の中はずっと歌が回ってます。
映画は、観客が入った劇場の様子から始まり、その場の雰囲気を味わえます。
シャンデリアの扱いとかは変わってるけど、代わりに火を多く使って迫力満点。
バレエのレベルは違い過ぎるし(腹筋ー!!)、マスカレードのシーンなんて倍くらいの人数いそう。ゾクゾクしました。
怪人はイケメン。
クリスティーヌに近づきたいのに触れるのを怖れてるのがよく分かる。
「The Music Of The Night」も「The Point Of No Return」もドキドキするわー。
そして、今まで大好きと言いながら、いまいち理解していなかったクリスティーヌの感情の動きがよく分かる。
ラウルと再会して浮き立ってる様子とか、父の墓前での力強いかと思ったら迷いだす様子とか。
最後、怪人に指輪を返した後に歌う「All I Ask Of You」のメロディ。
あれは、ラウルとのこれからではなく、怪人への変わらぬ愛を歌っているのではないかと思えました。
男女の愛情ではなく家族の愛情というか、師弟関係の愛情だけど。
怪人と共に生きていくことはできないけど、心はずっと共にあるって言ってるような。
それこそ怪人が手に入れたくて手に入れられなかったもの。
それがまた泣ける。
で、これだけ堪能させてくれた後に、更なるサプライズ。
アンドリュー・ロイド・ウェバーやスタッフさんの他に、新旧怪人とサラ・ブライトマン登場。
アンドリュー・ロイド・ウェバーはサラ・ブライトマンに話しかけたそうだったのに、軽くスルーされてて笑える。
あぁ、これぞ怪人とクリスティーヌ(笑)
このクリスティーヌと4人の怪人のコンサートも、もううっとりと。
これを聴いて、怪人の歌声はバリトンの方が好きだなーと思いました。
また観たいので、DVD出たら買います。
その前に四季ロングランキャストと『ラブ・ネバー・ダイズ』をレンタルしようかな。
サラ・ブライトマンのロンドンオリジナルキャスト版CDも欲しいなぁ。
2回見に行こうか迷ったけど、DVD買って何度も堪能することにする。
んで早速ロンドンオリジナルキャストのCDもポチッとしてしまいました(笑)
ホント、最高だったo(^-^)oありがとー!
映画館の音響で見れるっていうのが特に良いよね♪